パーフェクトリサイクル
メタルサークルカシマMCK
RC資源循環炉を用いて、ダストから有価金属類(鉄・亜鉛類等)の回収をおこなっています。
製鉄所で発生するダスト及び所外ダストは、濃縮、脱水、混練工程を経て、直径3.9m長さ80mのRC資源循環炉により、焼成・還元・造粒され製鉄原料として高炉に送られ再び鉄になります。同時に、ダスト中の亜鉛を蒸発させ集塵機で捕集し粗酸化亜鉛として回収販売致します。
1.原料配合槽 | 製鉄所の集塵ダスト及び製鉄所以外の産業廃棄物を成分ごとに供給する。 |
2.混練機 | 汚泥状のダストをペレット状にすると同時に、鉄・亜鉛・カーボンの成分を均一にする。 |
3.RC資源循環炉 | ロータリーキルンタイプの還元炉。 ペレットに含まれるカーボンを燃焼させ、鉄を還元すると同時に亜鉛も還元揮発する。 炉内温度は1300℃。生成された還元鉄は製鉄所の高炉で、製鉄原料として利用される。 |
4.集塵機 | 排ガス中には、還元揮発した亜鉛等を含有する為、集塵機で捕集する。 捕集したダストは、高濃度の亜鉛を含むため亜鉛精錬原料として利用される。 |